top of page

付け下げと訪問着 

訪問着と付け下げの

違い、お話ししましょう。


柄が豪華なのが訪問着で、 控えめなのが付け下げ とも言えます。



訪問着のほうが 格は上です。

柄付けは 訪問着が豪華ですし

柄合わせも、ち密に書かれています。 付け下げは





太平洋戦争中 贅沢が禁止されたことにより 誕生したオシャレ着の和服です。 古くからあると思われがちですが 意外にもそれほど古い歴史は ありません。 入学式および卒業式

小さなパーティーや同窓会

軽めのお茶会

お客様宅への訪問

観劇 等にお召いただけます。 小紋では 軽いし あまり改まって 訪問着では・・・と 言うときに、お使いいただける というのが 付け下げなのです。 小紋付け下げというのも、 ありますよ。



肩山と袖山で 柄付けが 逆になっていて すべての柄が 同じ向きになるように

作られているものです。

閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page