top of page

結びはいのり  part2


天之御仲主の神の次にお生まれになったのが


高御産巣日神  タカミムスビノカミ様です。


女神的要素を持つ神皇産霊神と対になり、


男女の「むすび」を象徴する神とする説があります。


そして、その活動は


皇室、朝廷に大いに関係があったと言われます。


つまり、神様の世界と人の世界を


結ぶ神様だったわけですね。

性別を持たない独神(ひとりかみ)とされます。 神名の「産霊(むすび)」は生産や生成を意味することから


「創造」を神格を持ちますが、本来は高木が神格化された神とされます。



ご利益として伝えられるのは


諸願成就


開運招福


厄除け


縁結び


農耕守護


延命長寿


無病息災


わおっ!人の望むほとんどじゃありませんか!


高天原の最高司令神として

手腕を振るう神さまなわけですね❣






閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page