自由であることと正しいこと
最終更新: 2018年12月23日
最近 「正しいことより楽しいこと」というキャッチコピーを目にします。 「正しいこと」は、頭がジャッジすることですが
「楽しいこと」は心が感じることですね。。
考えて行動するよりも心が感じることを大事にしようという事のように思います。
いいか悪いか
正しいか正しくないか
勝つか負けるか
損か得か 自分自身で判断しないで外からの基準で自由を失うのは、いやだよね? というところかな? でもね、考え方って立場で違うよね。

「せごどん」みていて
大久保利光と西郷隆盛 視点の違いというものは本当に難しい・・・・と思いました。
正しいか正しくないかという事もその立場によって、大きく違う。 「正しいことはもとより楽しいことを・・・」」
と言ってほしいなあと思います。 楽しいだけでは、あなたはそうかもしれないけれど
あなたの楽しい裏にあなたを、支えてくれている人がいませんか?
あなたのために、我慢してくれている人はいませんか?
22回の閲覧0件のコメント